2024年4月12日
3月から4月にかけて、嬉しいお客様がたくさん♪ 保育園を巣立って9年!!中学校の卒業を報告に来てくれました。 「僕のこと覚えてますか??」ドキドキで聞く子ども達。 答える私たち保育士の方が間違っていないか、もっとドキドキ […]
2024年3月22日
今日は三学期の終園式が教会でありました‼ 神父様、園長先生のお話の中では、一年間たくさんのおめぐみをいただき、たくさんの人に見守られながら過ごすことができたことに感謝をしましょうというお話がありました。 この一年を通して […]
2024年2月22日
雨が降ったり、止んだりとお空も迷っていた様子だったので、園内での遠足となりました。 園内をスタンプラリー会場に変身させ、普段とは違った雰囲気を楽しみました。 各クラスが色んなコーナーになっていました。 『これ何の歌❓』ピ […]
2023年12月19日
何とかお天気がもって園庭で餅つきができるように、という願いもむなしく朝から小雨がパラパラ…💧 以上児クラスの子ども達は、前日に、餅つきで使用する道具の名前や餅になるまでの流れを食育活動として教えてもらい準備万端だったの […]
2023年12月2日
今日は、お遊戯会を行いました。練習を重ねてきた歌や劇の披露をして、子ども達の口からは「たのしかった!」「きんちょうした~」と様々な声が聞こえてきました。 一生懸命に頑張る姿は輝いていましたね。 0.1.2歳の子達もかわい […]
2023年11月15日
今日は、七五三ということで、教会で祝福式を行いました。 式の間、D組さんもしっかり椅子に座り、お祈りをしたりお話を聞いたりすることができましたよ! お祈りでは、大きくなったことに感謝すること、家族に対しても。そして今、戦 […]
2023年11月2日
今津運動公園まで2台の大型バスに乗って出かけました!? 朝からみんなウキウキ?園庭のマリア様にご挨拶とみんなの無事をお祈りして出発です。 公園では、大きな滑り台をすべったり、どんぐり拾いをしてたくさん遊びました。 いっぱ […]
2023年10月31日
日中は、暑さを感じるような時がまだまだありますが、気持ちの良い秋晴れが続いていますね。 園庭の柿が色付き、未満児さんも興味が増しているようです!『桃栗三年柿八年』の言葉通り、ちょうど8年目くらいから実がつき始めました❢ […]
2023年10月26日
今日は、10月のお誕生会が🍰ありました。 緊張したり照れたりしながらも🎵さんぽ🎵の曲に合わせて元気に入場しました。 先生たちからのプレゼントは、折り紙クイズをいくつ […]
2023年9月26日
お天気にも恵まれ、無事に総練習を終えることができました。 今日はお忙しい中、早い登園のご協力ありがとうございました。 […]